青春18きっぷで行く!山梨・長野ワイナリー巡り&観光列車2泊3日の旅~2019年お盆休みに私が青春18きっぷで旅した時のレポート・ワイナリー編です~


今年(2019年)のお盆休みは青春18きっぷを利用して、山梨・長野を旅して来ました。今回はその旅についてのレポート・ワイナリー編(サントリー登美の丘ワイナリー、シャトレーゼベルフォーレワイナリー、サンクゼールワイナリー、マンズワイン小諸ワイナリー)です。
青春18きっぷなどのフリーパス券を利用してワイナリー巡りをしようと思っている方、ワイナリー巡りに興味がある方に参考にして頂ければ幸いです。


サントリー登美の丘ワイナリー

<サントリー登美の丘ワイナリー概要>
開園から100年以上。広大な自家ぶどう畑を活かし、土づくりから栽培・醸造・瓶詰めまでを一貫しておこなう“自園産ぶどう100%”のワインにこだわっているワイナリー。
「登美の丘ワイナリー」シリーズは日本ワインの最高峰を目指している。

<サントリー登美の丘ワイナリー滞在レポート>
ホリデー快速ビューやまなし号にて甲府へ。
甲府で普通列車に乗り換え、竜王へ。
(この旅のスケジュールについてはこちらをご覧下さい。)

12:15
竜王駅からタクシーでサントリー登美の丘ワイナリーへ(約20分・2,440円)。
タクシー乗り場にタクシーはいません。案内に掲載されているタクシー会社に電話を掛けタクシーを呼ぶシステムです。
12:35
サントリー登美の丘ワイナリー到着。
受付にて見学ツアー(下記)申込み。

ツアー名 ワイン貯蔵庫見学ツアー(有料・当日先着順)
開催日 2019年8月10日(土)~13日(火)・15日(木)~18日(日)、
9月1日(日)~29日(日)の土日祝日
開催時間 13:00、14:30(※時期により開催時間変更あり。)
所要時間 60分
参加費 500円
暗証番号式ロッカー(無料) 
サントリー登美の丘ワイナリー受付 
ワイン貯蔵庫見学ツアー案内
ツアー中、トイレ休憩はありません。先に済ませておきましょう!
13:00
ワイン貯蔵庫見学ツアー参加(参加者約35名、ツアーガイド1名)。
① サントリー登美の丘ワイナリーの歴史、ワイン造りについての説明映像を視聴。
ワイン貯蔵庫見学ツアー参加証 
映像の一部を撮った写真
② 見学ツアー専用バスにてワイン貯蔵庫(第4)へ移動。
見学ツアー専用バス車内の様子 
見学ツアー専用バス
③ 樽熟成と瓶熟成の倉庫を見学。
第4貯蔵庫(1950年頃建てられたとの事)
樽熟庫 
1樽に300本分のワインが入っているとの事 
瓶熟庫 
古い年代のワインも貯蔵されていた 
サントリー登美の丘ワイナリー商品ラインナップ
④ バスでワインショップに戻り、テイスティング。
登美の丘 赤 2017 
ガイドさんの説明を聞きながらテイスティング 
登美の丘 赤 2017に合う料理



14:00
見学ツアー終了後はテイスティングコーナーにてテイスティング(有料)。
ワインテイスティングコーナー 
赤2種類、白2種類 
グラスでテイスティング
テイスティングして気に入った、登美の丘シャルドネ2018をワインショップにて購入。
ワインショップ 
見学用葡萄畑
<サントリー登美の丘ワイナリー補足>
送迎バス なし→各最寄り駅からタクシー(15分~30分)
レストラン なし→テイスティングカウンターにておつまみ販売あり
見学ツアー 当日先着順・有料、ガイド付き
テイスティング 有料
レストランがないので、先に食事を済ませてから訪れた方が良いと思います。

シャトレーゼベルフォーレワイナリー

<シャトレーゼベルフォーレワイナリー概要>
ワイン製造過程の見学からワインと相性のよい食の提案、ワインの歴史を辿るローマンガラス美術館まで、家族で楽しめるテーマパークのようなワイナリー。
ここでしか飲むことができない非加熱・無ろ過の“樽出し生ワイン”も取り扱っている。

<シャトレーゼベルフォーレワイナリー滞在レポート>
15:20
サントリー登美の丘ワイナリーからタクシーでシャトレーゼベルフォーレワイナリーへ(約10分・1,360円)。
(この旅のスケジュールについてはこちらをご覧下さい。)

サントリー登美の丘ワイナリーまで利用したタクシーを再度呼びました。
15:30
シャトレーゼベルフォーレワイナリー到着。
総合案内にて見学ルートと施設の案内を聞き、個人で自由に見学。
(ガイド付きツアーはありません。)
総合案内
受付の方がかさばる荷物を預かってくれたので、大変助かりました。
① シアタールームにて映像によるワインの歴史等の説明を視聴。
シアター入口案内
② ローマンガラス美術館(有料)には立ち寄らず、順路に従い工場を通ってぶどう畑へ。
ローマンガラス美術館入口 
ステンレスタンク 
垣根式ぶどう畑
③ ぶどう畑を見学後はワインセラー(熟成庫)へ。
ワインセラー入口 
ベルフォーレワインができるまで 
ベルフォーレワインの製造工程 
樽熟成庫 
瓶熟成庫
④ ワインセラー見学後は展望ハウスにてテイスティング。
展望ハウス外観 
展望ハウスからの眺望 
テイスティングはセルフサービス 
プラスチックのカップでテイスティング 
白、ロゼ、赤ワイン
(ノンアルコールジュースもあり)
ワインだけでなくチーズやチーズケーキの試食もさせて頂きました。山梨土産も販売していました。
⑤ 総合案内に戻り、樽出し生ワインをテイスティング。
樽出し生ワインは有料です 
2種類グラスでテイスティング



16:30
徒歩にて塩崎駅へ。

<シャトレーゼベルフォーレワイナリー補足>
送迎バス なし→塩崎駅から徒歩約5分
レストラン なし→展望ハウスにてソフトクリーム等の販売あり
見学ツアー なし→個人で自由見学(無料)
テイスティング 無料(樽出し生ワインは有料)

サンクゼールワイナリー

<サンクゼールワイナリー概要>
1990年にスタートしたワイナリー。長野の美しい丘の上で、田園の豊かな恵みと上質な時間を提供することをコンセプトとし、ワインやジャム、トマトソースなどを製造販売、ガーデンやレストランも所有しているワイナリー。
フラッグシップワインは自社畑のシャルドネから造られたサンクゼールシャルドネ。

<サンクゼールワイナリー滞在レポート>
前日、HIGH RAIL星空にて小諸に到着し、小諸駅から徒歩圏のホテルに宿泊。
この日はJR及び青春18きっぷを利用せず、しなの鉄道で小諸から牟礼へ。
(この旅のスケジュールについてはこちらをご覧下さい。)

9:50
牟礼駅到着後、サンクゼールワイナリーの無料送迎バスでサンクゼールワイナリーへ。
(2019年9月の送迎バス運行表はこちらをご覧下さい。)
サンクゼールワイナリー行き送迎バス乗り場 
送迎バス運行表
無料送迎バスは不定期(主に土日祝日)で運行しているようです。お出掛けの際はワイナリーに必ず確認して下さい。
9:55
サンクゼールワイナリー到着。
11時スタートのワイナリーツアー(下記)までショップやガーデンで過ごす。

ツアー名 ワイナリーツアー(無料・予約不要)
開催日 通年実施
開催時間 11:00、13:30、15:00
所要時間 15分
参加費 無料
ワイナリーツアーの案内 
ワイナリーショップ外観 
ショップ2階の様子 
オープン前のカフェの様子 
ショップ1階の様子 
デリカテッセンの様子
ガーデンの様子
ショップではワインとシードルのテイスティングが無料(一部有料)で楽しめました。スタッフの方がグラスで提供してくれました。(7種類も!)
11:00
ワイナリーツアーに参加(参加者約20名、ツアーガイド1名)。
① ぶどう畑を見学。
垣根仕立てのぶどう畑 
色付き始めたぶどう
② ワイン貯蔵庫を見学。
フランスから輸入した樽 
アップルブランデー用の蒸留機 
ステンレスタンク 
瓶詰め工場(当日はお休み) 
ワインのコルク栓
11:20
ワイナリーツアー後はランチ予約時間までデリカテッセンで休憩。
りんごバターサンド 
シャルドネ2016(白・樽熟成)900円
食事前でしたが、サンクゼールのフラッグシップワインであるシャルドネとりんごバターサンドを頂きました。
12:00
ワイナリーレストラン・サンクゼールにてランチ。(ネット予約はこちら
事前予約していたおかげで、待たずにとても見晴らしの良い席に案内されました。
レストラン外観 
ぶどう畑が一望できるテーブル席 
ワイン越しの景色(映えてるね!) 
丸ごとレタスと自家製ベーコンのシーザーサラダ
オリジナルのオニオンマスタードマヨネーズソースがたっぷりかかっていてとっても美味しかったです😋

職人・酒井のブラートブルストソーセージ 
タコとポテトのアヒージョガリシア風 
信州プレミアム牛もも肉(150g) 
濃厚なイタリア産パルミジャーノのリゾット 
思わず笑みがこぼれるティラミス
美味しいワインと料理を素晴らしい景色と共に堪能しました。最高のひとときでした♪
14:50
無料送迎バスにて牟礼駅へ。
<サンクゼールワイナリー補足>
送迎バス あり(不定期)
(2019年9月の送迎バス運行表はこちらをご覧下さい。)
送迎バス運休時は牟礼駅からタクシーで約5分
レストラン あり(カード使用可でした。)
他にデリカテッセン、カフェあり
(※デリカテッセンはカード使用不可でした。カフェは利用していないので不明)
見学ツアー 予約不要・無料、ガイド付き
テイスティング 無料(一部有料)
チャペルでは結婚式もできます 
チャペルの中の様子

マンズワイン小諸ワイナリー

<マンズワイン小諸ワイナリー概要>
1973年に設立。ぶどう栽培から醸造・壜詰、蔵出し出荷まで一貫して行うプレミアムワイン「ソラリス」シリーズを中心に生産している。自由に散策できる日本庭園、ぶどう畑をみわたせるレストランも所有しているワイナリー。マンズワインはキッコーマンのワインブランド。

<マンズワイン小諸ワイナリー滞在レポート>
前日同様、小諸駅から徒歩圏のホテルに宿泊。
小諸駅のロッカーに荷物を預けて、タクシーでマンズワイン小諸ワイナリーへ(約10分・1,100円)。
(この旅のスケジュールについてはこちらをご覧下さい。)

9:50
マンズワイン小諸ワイナリー到着。
受付にてワイナリー見学ツアー(下記)申込み。

ツアー名 特になし(無料・予約不要)
開催日 通年実施
開催時間 9:00~11:30/13:00~15:30
(受付のタイミングでスタート時間を案内されます。)
所要時間 30分
参加費 無料
小諸ワイナリー見学のご案内 
受付&ショップの様子
10:15
ワイナリー見学ツアー(参加者約20名、ツアーガイド1名)。
① シアタールームにてマンズワインのぶどうとワインの説明、プロモーションビデオを視聴。
シアタールームの様子 
シアタールーム内展示品(ぶどう各種の写真) 
シアタールーム内展示品(コルク)
② ぶどう畑を見学。
マンズレインカット栽培 
カベルネ・ソーヴィニヨン 
ピノ・ノワール
マンズレインカット栽培は垣根栽培に改良を加えた独自の栽培方式との事。ビニールは雨除けの役割になっています。
③ 工場内見学(当日はお休みでした)。
ステンレスタンク 
樽熟成用の樽 
瓶詰め工場 
瓶&梱包資材
④ ショップにてテイスティング&ショッピング(ここからはガイドさん抜きで自由行動)。
白ワインコーナー(無料) 
プラスチックのカップでテイスティング 
赤ワインコーナー(無料) 
セルフサービスでテイスティング  
“ソラリス”シリーズ(有料)
 白ワイン辛口3種類
赤ワイン3種類
この他夏季限定でスパークリングワインのテイスティングコーナーもあり、様々な種類のワインが楽しめました!

11:30
テイスティングとショッピングを楽しんだ後は、ワイナリー内にある日本庭園「万酔園」を散策。
万酔園入口 
善光寺ぶどう原木 
緑が鮮やかな庭園
12:00
ワイナリー内にあるレストラン「ラ・コモーロ」にてランチ。
眺めの良いテラス席 
“ソラリスランチコース”の前菜と白ワイン 
白身魚のポワレアメリカンソース 
デザート&アイスティー
ランチコースの他にワインに合うアラカルトメニューなどもありました。美味しいワインと食事が楽しめるお勧めのレストランです。
13:30
行きのタクシーを再度呼び、小諸駅へ(約10分・1,380円)。

<マンズワイン小諸ワイナリー補足>
送迎バス なし→小諸駅からタクシーで約10分
レストラン あり(カード使用不可でした。)
見学ツアー 予約不要・無料、ガイド付き
テイスティング 無料(一部有料)

まとめ

青春18きっぷを利用して、2019年のお盆休みに山梨・長野(ワイナリー巡りと観光列車)を2泊3日で旅したレポート・ワイナリー編でした。
今回は利用路線に合わせて、山梨県西部にあるワイナリー2軒(サントリー登美の丘ワイナリー、シャトレーゼベルフォーレワイナリー)と長野県・千曲川ワインバレーにあるワイナリー2軒(サンクゼールワイナリー、マンズワイン小諸ワイナリー)を訪れました。
どのワイナリーにもそれぞれのこだわりと個性があり、造り手の情熱を感じました。

以下私の個人的な感想です!
🍇美味しかったワイン🍇
1位:酵母の泡・甲州(マンズワイン小諸ワイナリー)←伊勢志摩サミット(2016年)で振舞われたスパークリングワインです!
2位:ロゼスパークリングワイン2017(サンクゼールワイナリー)←辛口好きにお勧め!
右から2番目が酵母の泡・甲州、
真ん中がロゼスパークリングワイン2017
🍇再訪したいワイナリー🍇
1位:サンクゼールワイナリー
2位:マンズワイン小諸ワイナリー

素敵な景色を眺めながら美味しいワインと料理が楽しめるレストラン所有のワイナリーにはぜひ再訪したいです!
<こちらの記事も合わせてご覧ください!>


0 件のコメント :

コメントを投稿